投稿一覧
-
浦川原支所だよりを発行しました。
-
通所介護事業所にLOVOT【らぼっと】を導入しました
最新情報 2021年11月25日
社会福祉法人上越市社会福祉協議会では、第3次運営・事業実施計画(計画期間:令和3年度~令和7年度)に基づき、質の高いサービス提供や、業務効率の改善などを目的とし [...]
-
自分らしく生きるための権利擁護講座 第4回「詐欺?!だまされないために」を開催しました
最新情報 2021年11月22日
身近に潜むさまざまな” 詐欺” 、スマホを使った巧妙な手口、どうやって防げばいいのか?豊富な相談経験をもつ上越市消費生活センターさんから教えていただきました。第 [...]
-
自分らしく生きるための権利擁護講座 第3回 「遺言と任意後見制度」を開催しました
最新情報 2021年11月08日
遺言と任意後見制度の概要や、準備を進めるうえでの大切な考え方などを公証人の長谷川先生の経験を交え、分かりやすくお話しいただきました。第4回目以降の講座について、 [...]
-
(権利擁護推進事業)自分らしく生きるための権利擁護講座<開催状況>
-
浦川原支所だより11月号を発行しました。
-
知る・学ぶ「福祉・介護・健康」in上越のご案内
募集 2021年10月12日
人と人、世代をつなぐ地域共生社会の実現のために、講習会、情報展示、障がい福祉事業所の製品販売を実施します。ぜひお越しください。詳しくはこちらをご覧ください。
-
株式会社 栗原金商様に当会への寄附付き自動販売機を設置していただきました。
おしらせ 2021年10月04日
上越市社会福祉協議会への寄附付き自動販売機を株式会社 栗原金商様に設置していただきました。 自動販売機の売上の一部は、上越市の「福祉のまちづくり」に活用さ [...]
-
令和4年度採用 上越市社会福祉協議会職員採用試験結果について
募集 2021年10月01日
令和4年度採用 上越市社会福祉協議会職員採用試験 第1回 2次試験(令和3年9月18日実施)の合格者については、こちらをご覧ください。第1回2次試験(令和3年9 [...]
-
上越支所だより第5号を発行しました。
おしらせ 2021年09月28日
上越支所だより第5号を発行しました。どうぞこちらからご覧ください。【内容】・特集 コロナ禍における地域サロンの工夫を知る・令和3年度 サロンボランティア研修会の [...]